湿地ニュース 2011年05月08日

原子炉建屋扉を開放 保安院「環境への影響ない」
浜岡原発:特別なケース...首相、他の原発運転停止を否定
表土入れ替え検証で線量激減 福島の園庭10分の1に
原発30キロ圏外で漁業は可能  水産庁、がれき撤去も
海水からストロンチウム検出=15キロ沖も、濃度限度未満−福島第1
押し波と引き波で土砂流出 防潮堤倒壊の一因と岩手県
浸水、やむなき水上生活 石巻・渡波地区 地盤沈下で常態化
水道しょっぱい! 水源の浅井戸が津波で塩害 三陸沿岸
東北沿岸のデータ収集困難
「辺野古」移設14年完了断念 日米2プラス2で決定へ
イベント:円山川下流を歩こう 「ラムサール条約」登録目指し−−22日 /兵庫
干潟再生:豊かな海を再生へ 漁協関係者や大学生ら干潟耕す−−椹野川河口 /山口
道と環境省 エゾシカ植生被害把握へ 釧路湿原で初の調査
「コウノトリの食卓」準備 越前市
泡瀬干潟を眺め一服 博物館カフェ開店
チェルノブイリ報告書「人間いなく生物多様性の聖域」と記す
淡水と海水の塩分濃度の差により充放電するバッテリーが開発される
2010年度JATAN報告会 - スマトラ島泥炭湿地開発の現状と進む住民参加型森林管理 -
放鳥トキ1組、別の場所で営巣し再び抱卵

※掲載後にリンク先の記事が消去されている場合もあります。

2011年05月09日掲載