RiceBEDtitle


tambowarashi 第8回 田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト
 地域交流会 in 河北潟


と き


2017年(平成29年)11月25日 土曜日~26日 日曜日
 1日目 午後1時30分~4時30分 河北潟田んぼ視察(現地バスツアー)
 2日目 午前10時00分~16時00分 地域交流会
ところ 石川県河北潟周辺・河北郡津幡町 津幡地域交流センター
主 催
NPO法人ラムサール・ネットワーク日本
共 催
NPO法人河北潟湖沼研究所
後 援 環境省中部地方環境事務所、石川県、津幡町、
河北潟環境対策期成同盟会
協 力

河北潟自然再生協議会、グリーン・アース・農地・水環境保全組織、
河北潟沿岸土地改良区


参加申し込み・お問い合わせ
 NPO法人河北潟湖沼研究所
  Email: info@kahokugata.sakura.ne.jp / FAX: 076-255-6941


~1日目 河北潟田んぼ視察 (バスツアー)~
11月25日 13時00分~16時30分
 内灘砂丘~河北潟干拓地~取り組みの現場~コハクチョウの観察 ほか
 集合場所 金沢駅【13:00出発】
 解散場所 金沢駅【16:30到着】
 ★懇親会 18:00~20:00 詳細はお問い合わせください。

~ 2日目 ~
第8回 田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト地域交流会 in 河北潟
10時00分~16時00分
 津幡地域交流センター
  石川県河北郡津幡町字清水リ123 番地3
  JR七尾線 本津幡駅より約500m( 徒歩約7分)
 
~  次  第  ~

1 基調報告 10:10~11:50
(1)演題『田んぼ10年プロジェクト』
  NPO法人ラムサール・ネットワーク日本
   共同代表 呉地 正行 氏
(2)演題『河北潟地域の生物多様性保全の取り組み』
  NPO法人河北潟湖沼研究所
   理事長 高橋 久 氏
(3)演題『殺虫剤は風景をも損なう』
  石川県立大学
   名誉教授 上田 哲行 氏

2 事例報告 12:50~14:30
(1)『河北潟干拓地の取り組み(冬期湛水水田)』
  グリーン・アース・農地・水・環境保全組織
   事務局長 鈴木 時秀
(2)『外来種除去活動』
  河北潟沿岸土地改良区(河北潟の水辺を守り隊)
   事務局長 長原 克信
(3)『生きもの元気米に参加して』
  湖南地区公民館
   館長 綿村 裕
(4)『大場坊主(昔の品種をまもる)の取り組み』
  農事組合法人「大場坊主の里」
   代表理事 市原 俊廣
(5)『吉ケ池地区の耕作放棄地対策 5年先のビジョン』
  奥能登棚田ネット協議会
   田畑 行輝

3 パネルディスカッション 14:45~15:45
 
  モデレーター/浅野 正富 NPO法人ラムサール・ネットワーク日本
  パネラー/

ポスター展示 9:30~
 ・杉本 清コレクション「河北潟の水郷」(干拓前の河北潟)写真展示
 ・中部地方環境事務所
 ・活動団体等によるパネル展示
 ・その他



★★この催しは地球環境基金の助成を受けて実施します★★